2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のショック

VMware-PlayerはVIAのCPUをサポートしていなかった。_| ̄|○ しまった。こんな落とし穴があったとは・・・ 売るか。。。

今日のどはまりBasic認証

エラーメッセージを日本語で書くとエラーになる。_| ̄|○ 次はダイジェスト認証にしとくか。

BASEでグラフ表示

PHPのPEARのパッケージが足りないため、以下のコマンドで必要なパッケージを追加する。 #pear install Image_Color #pear install Image_Canvas-0.2.1 #pear install Image_Graph-0.6.0 ネタ元はこちらから。 http://www.s-me.co.jp/ipnuts/ipnuts41/server/…

多重ウィルスチェックサイト

未知のウィルスが混入されたファイルを複数のベンダーのウィルスチェックエンジンでチェックしてその対応具合を表示してくれるサイトがあったと思うが、見つからない。_| ̄|○ googleに食わせるキーワードがよくないのだろうか・・・だいたい、すぐに見つけ…

インターネット安全教室

ぎりぎりの案内になりましたが、徳山で行われるインターネット安全教室で 講師をします。新作ネタも用意できたので、一応、おじいちゃん、おばあちゃん でもわかる話をする予定。(まずは、コンピュータウィルスは人には感染しません という話から・・・)イ…

Nessusの再インストール

なんか、うまく動いていなかったみたいなんで、また再インストール。

昨日の続き

昨日の続きとしては、DynamicDNSは迷子にはなっていなかった模様。 なぜか、舶来もののMS製のルータを持っているのですが、これのDMZ機能がうまく動いていなくて、設定しなおしたら外部にポートが公開されるようになった。 あと、ルータのフィルタリングも全…

自宅PC DynamicDNS迷子

昨日、Vine3.2で再インストール後、DynamicDNSを設定して、/etc/crontabに設定したまではいいですが、crondのkill -HUPを忘れた・・・_| ̄|○ 今、ping打って、そのあたりを探索中。発見は無理そうなのであきらめ。

へぼいCDROMドライブ

ジャンクPCからとったCDROMドライブのレンズが甘いのか,自宅サーバ再インストール用のVine3.1のCDROMの読みが甘い。再インストール中に特定ファイルの読み込みに失敗してしまったので,ついでなんで,Vine3.2が出たことだし,Vine3.2のCDイメージをダウンロ…

自宅サーバエラー

Verifying DMI Pool Data というのが出ていて、リブート時に止まるという症状が出ていたのだが、とりあえずgoogleに食わせてみた。 どうも、ハード的にケーブルがうまく刺さっていないときなどに出るメッセージらしい。思い当たるところが・・・変な電源込み…

諸般の事情により

自宅サーバ、再インストール中。_| ̄|○ なにやってんだか・・・

sebek

よし、今日は、自宅サーバにsebekを入れよう。

毒殺日記

なんか、ちまたでは女子高生の毒殺日記がワイドショーを騒がせているが、まぁ、情報セキュリティ事故に巻き込まれたりすると、日記でNessusのインストール手順を書いていたりすると、3x歳、会社員、ネットで犯行用道具作成を淡々と日記公開などとかかれたり…

次は何を入れよう・・・

LIDSでもいれるか。 VMware Playerを入れるかな。 それにしても、リブートすると、ちゃんとリブートしないときがあるんだよなぁ。MBRあたりでとまっちゃうことがあるんだが、ハードエラーじゃないと思うけど、再インストールしたほうが良いんだろうか・・・…

アラート消せた

お、よく見たら、WEBからいらないアラートって消せるんだ。MISC UPnP malformed advertisement にチェックを入れてデリートしたら消えた。 実は、まともにACID系を運用するのは初めてだったりする。これは面白い。いろいろな切り口でいけるね。あと、思った…

BASE動いた

MISC UPnP malformed advertisement がいっぱい。ルータのトラフィックをとめるのを忘れてた。_| ̄|○ とりあえず、ルールのほうで取らないよう設定して様子見。

Base関係

なんか、細かい設定が間違えているっぽい。まぁ、明日、追っかけよう。 と、おもったけど、いろいろとつついたら動いた。肝心のsnort.confの設定が間違ってた。_| ̄|○ まぁ、なんとか、うごいた。さ、これから定点観測と。

PHPが動いてない?

なんか、PHPがうまく動いてないっぽい。コマンドラインだと動いているのになぁ。apacheでうまくいってないか。確認、確認。/etc/httpd/modulesのモジュールの以下を見たら、phpのモジュールがない。php-apacheが入ってなかった。_| ̄|○ # apt-get install p…

Base関係

tarボールから入れようとしたけど、いろいろと足りないものが多そうだったので、もう、apt-get installで必要そうなものは全部ぶち込んだ。(なげやり 主に以下のサイトを参考に作った。 Snort + BASE インストール メモ http://grin.flagbind.jp/archives/2…

oinkmaster

oinkmastarダウンロード。 oinkmaster http://oinkmaster.sourceforge.net/ アーカイブを展開して、oinkmaster.plを/usr/local/binにコピー、oinkmaster.confを/etcにコピーしておわり。 oinkmaster.confを開いて、snortでユーザ登録してからプロファイルの…

今回の教訓

今回の教訓としては・・・英語のメッセージをよく読め。だめすぎ。_| ̄|○

Nessus続き

もう一度やり直し # ./nessus-installer-2.2.5.sh # nessus-fetch --register xxxx-77C4-xxxx-1E0E-xxxx The provided activation code (xxxx-77C4-xxxx-1E0E-xxxx) has already been used. む、すでに使っているとな。 レジストをしなおして。昨日の手順ど…

nessus

えーっと。 #uninstall-nesssu ぜんぶy あー、すっきりきれいになった。

起きた

うちに標準装備された備品の稼動音で目が覚めた。どうも下から漏水していた模様。上から給水(実際にはちがうけど)がたりないとか、下から漏水とか、なかなかうちの備品の中の人も大変だ。

時間

なんか、時間がずれていたので、ntpコマンドをインストール。 # apt-get install ntp # ntpq -p 133.100.9.2 # ntpdate 133.100.9.2

家に帰った

さて、続き、続き。えーっと、コンパイルは成功。脳内隣の人が、エラー吐くのを期待して待っているので、お約束でいきなりアップデート。 # /usr/local/sbin/nessus-update-plugins あれ?さくっと終わった?エラーはかんやん。とりあえず、Nessus.orgから届…

Nessuインストール

何度かエラーになったが、必要なパッケージをそのつどインストールして、無事に終了。 となりにNessusエキスパートがいると便利だ。 # apt-get install flex # apt-get install opessl-devel # apt-get install bison - NESSUS INSTALLATION SCRIPT - - Ness…

便利な端末

どこから接続してもnmapとpingとtracerouteがぶっ放せる端末があるってすばらしい。 あとは。。。nessusも入れとこうかな。あ、nessusもルール登録にsubscribeが必要なんだっけ?なんか面倒くさくなったなぁ。どっかにまとめサイトはないものか。(他力本願 …

apt-get便利

w3mが入ってなかったので, # apt-get install w3m でインストール終了。めちゃ便利だな。やっぱ,ぜーんぶDebianにしちゃおうかなぁ。CentOSのYumはどうなんだろう? いろいろと使ってみるかなぁ。

snortのインストール方法

みんな,snortのインストール方法はどうやっているのかなぁ。おいらは野コンパイルしてるけど,Debianだと,apt-getでMySQLとかSnortとかACIDとかも入りそうだなぁ。試してないけど。 できる限り楽をするには,どういう方法があるかなぁ。。。あと,Oinkmast…